こんばんは。
学習塾フラップス、本部の長谷川です。
合宿2日目朝食後から夕方までの、生徒達の頑張りをお届けします!!
~朝食後~
朝食後、生徒達は勉強部屋へ直行!!
朝のメッセージは南林間校の田中 美有(たなか みゆ)先生です!!
 |
愛で溢れたメッセージでした。 |
愛情たっぷりのメッセージを、生徒達は頑張って聞いていました!
 |
朝の勉強に向けて、集中力を高めるぞ! |
~勉強タイム~
さぁ、午前中およそ3時間半の勉強タイムにいよいよ☆突入☆です!
生徒達はもちろんのこと、先生達も真剣です。
 |
関西の誇りを胸に 町田鶴間校 三村佳菜子先生 |
 |
白衣の貴公子 高校指導部 伊藤遊矢先生 |
 |
真剣なまなざしです。 |
 |
まだまだ集中!! |
~昼食~
お昼はハッシュドビーフライス!
(私長谷川の大好物でもあります。)
生徒も講師も、たくさんお替わりをして午後のエネルギーを蓄えました。
 |
まだかな~♪ |
~午後の勉強タイム!~
お腹がいっぱいになった後の勉強は・・・・眠くなってしまいますよね。
そんな時にメッセージを送ってくれたのは、新百合ヶ丘校の安部 裕樹(あべ ひろき)先生です。
 |
情熱を届けていますね。 |
先生達が毎週している体操を全員で行いました!
 |
イチ・ニ・サン♪ |
スッキリしたところで、午後も勉強頑張るぞ!!
小学生 2時間
中学生 4時間
の勉強タイムスタート!
(※ちなみになんと、小学生は1時間の「テスト」で定着度チェックをします!)
 |
「先生、質問~!」 |
 |
バイリンガル講師 新百合ヶ丘校 小林千廣先生 |
 |
優しく丁寧 本厚木校 伊藤瀬莉香 |
~小学生アクティビティー~
小学生は2時間の勉強を終えて・・・
毎年好評のムービー作成アクティビティーに移ります。
今回のテーマは、
Climber Climber
~映画俳優になろう~
そうです!そうなんです!
毎年合宿のテーマに沿って、講師が用意をした問題を生徒達に体を使って解いてもらい、
(同時にムービーを撮影します。)
合宿の閉会式で、一つの物語として大スクリーンで流します。
私は毎年このムービーを見て、こっそり後ろで泣いてしまいます・・・
ぜひ、お子様に感想を聞いてみて下さい。
いざ、撮影タイム!!
 |
小学生に大人気 淵野辺校 大東祐己先生 |
 |
大東先生改め・・・ Big Boss の登場です! |
 |
熱心に聞いていますね。 |
 |
何をしているのかな~? |
 |
よいしょ! |
~夕食~
なんとなんと、夕食はスキヤキです!
(私長谷川の大好物でもあります。)
 |
ものすごく美味しそうです! |
いい匂いにお腹をすかせて・・・・
まだかまだかと待ちかねていた子供達の食べっぷりは見事なものでした。
さて、その後は・・・
毎年、大盛り上がり、
★≪生徒&先生≫チーム対抗レクリエーション大会★
を開催しました!!
 |
いかついお兄さんの登場に・・・ |
 |
会場は大盛り上がり・・・? |
今年はどこのチームが優勝するのでしょうか・・・
 |
みんな元気に参加しています! |
 |
百マス計算をして、楽しく学びます! |
 |
優勝は 内田卓先生チーム です! |
 |
満面の笑みです。 |
 |
みんな頑張ったね!! |
この後は、
・中学生お風呂タイム&小学生レクリエーション&自習
・中学生勉強タイム(テスト!テスト!!テスト!!!)&小学生お風呂タイム
そして明日の朝は、5時半に起床をしてから「朝勉強」を行います。
朝は、睡眠によって脳がリセットされた状態になるので、勉強がはかどると言われています。
生徒達も、最後の追い込みにかけてくれることでしょう!
そして、いよいよ明日は合宿最終日です。
あっという間の3日間でしたが、最終日の様子も随時お伝えしていきますので、
楽しみにしていてくださいね!
また、明日の夜には各校舎の室長より、合宿の振り返りブログもUPさせていただきます。
合宿中、生徒達が元気に過ごせたことも、保護者の皆さまのご支援のお陰です。
最後の最後まで、生徒・講師・スタッフ一丸となって過ごして参ります。
残り1日となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
※講師も、最終日に向けてたくさん準備をしてくれています!頑張って!
 |
採点をする 湘南台校 藤田祐輝先生、国語科 佐々木大之貴先生 |
 |
南林間校 久保田早帆先生と 淵野辺校 小林知也先生はムービーを作成中です。 |